CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
<< February 2011 >>
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
メールフォーム
リンクその2(バナーS)
qtrvspop 雑ログ
amazon
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
 
雑ログ
くるんさんの社会科


ぬーぼーーー

足元に転がってるのは、ボールではなく、庭に落ちてたかりんの実。(食べるなよー)


さて、日曜日は、くるみの個人レッスンの日。
キャンセルしようかな・・・と思ったけど、救急車に乗ったおかげで(?)キャンセルするほど体調はキツクない。というわけで、第二回くるみちゃん個人レッスン。

と、その前に。土曜日の朝と日曜の午後と、くるみを抱っこで外へお散歩へ行ってみました。この時期は、子犬の社会化に重要な時期、と各種犬本にありますが、ワクチン打つまではやっぱり外は怖いな・・・。で、二の足踏んでるうちに(←私はわりと過保護なのであります。最近、自他共に認めております。)、気付いたらくるみはまるまる太り、現在約8キロ。これは重すぎて抱っこ散歩できないじゃないか!と焦って、急遽敢行したものです。案の定、重くて重くて(苦)。休み休み大通りまで。休日で人通りは少ないですが、車はびゅんびゅん行き交います。
きょときょとと目が挙動不審。最初、大通りに出たら、腕の中でブルブルブルブル震えてました。
かわいそうだけど・・・カワイイ!!!(鬼)
が、しばらくしたら「降ろして!怖いけど、見に行く!」と興味津々さん。もっと、腕の奥にもぐりこむ感じで怖がるかと思ったら、そうでもなく。翌日曜日、2回目のお外では、ちーっともブルブルしてくれませんでした。もうちょっと、見てみたかった。かわゆく震えるくるみ(鬼鬼!)そんなわけで、今までの経過も考えると、わりと環境に慣れるのは早そうな感じ。


そして、お外から戻ったら、いよいよ先生のお迎えです。
もしかして「この人、怖い」と覚えてたりするのかしら?と思いましたが、走って玄関に出て、プリプリプリプリまだ短い尻尾を一生懸命振ってお出迎え。やはり、先生の叱り方、褒め方というのはタイミングが的確であるため、犬自身、怖い、嫌い、にはならないようです。叱られても、楽しいのですね。大好きみたい。今回は、2回目ということもあり、先生からは人間に対するダメ出しが容赦なく降り注ぎました(苦笑)。ま、そうですね。犬のしつけ教室というのは、犬が叱られ躾けられるのではなく、叱られ躾けられるのは飼い主である、というのはボクの時で学習済み。この1週間、ほぼ、先生の指示にしたがっていないダメ飼い主ですしね。前回、こちらが頑張って構えすぎたら、くるみの顔つきが悪くなって反抗的になったため、自己流に方向転換したのですが、やはり、素人考え。これまで許されていたと思っていたことを、急にダメダメ言われるわけですから、くるみにとっては腹が立つのも当然なわけで。要は、我が家の人間チームのタイミングの悪さが問題・・・。叱るタイミング、褒めるタイミング。すべてがかみ合わなくて、くるみは甘えたいのにどうしたら愛情をもらえるか分からなくて、イライラしているのではないかと。ハウスに入れられて、トイレシートをバリバリ掘ってぐちゃぐちゃにするのも、満たされていないから。先生の誘導で、小一時間、みんなでトントンとタイミングよく叱って褒めて、褒めて遊んで・・・すると、ハウスに入ってもスーッと寝ちゃうんですよ。ぐっすり。
中途半端に優しいのは、犬には言いたいことが伝わらないし、まったくの逆効果。何が良くて、何が良くないのか、それがうまく伝わるようになると、双方、うまくまわっていくのだと、理屈では分かっているのだけど、タイミングの悪いファミリーです・・・。くるみは良い子なのですヨ。どうしたら良いか分からないので、とりあえずかまってもらえると思って、つい噛み付いたり飛びついたりして叱られるけど、それでも人間に寄ってくるのは、愛情をかけてほしいからなのです。くるみに対する愛情はあまるほど持ってるつもりなんだけど、うまく伝えてあげられていないのですよね。ごめんよ〜。
今回ばかりは、心を入れ替えて、来月のグループレッスンまで、一貫した姿勢で頑張りますっ。
(それまでにSOS!な時は、教室の卒業犬をアシスタントに連れて来てくれるそうで、それもちょっと見てみたいけど!)
| くるみ | 12:05 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
ん!
image.jpg
車の音。
| くるみ | 13:12 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
悪いお顔
image.jpg
何かをとられたくない時のボクにそっくり!
| くるみ | 13:04 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
今年は
image.jpg
救急車にて病院送りとなりました。牡蠣小屋チャレンジ。糸島め。
休日急患センターの先生が揃いもそろって若いイケメン。全額お支払額(保険証無し)がお財布残高ジャスト。お陰様で点滴2本してもらって、脱水症状からの回復、吐き気の治まりも早く…。ということで、ラッキーではありました。

牡蠣はもういいです…
| 雑ログ | 18:08 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
お山の大将@家族限定

朝ご飯待ち(ひと暴れして、ゴミ箱やら、くるみのおもちゃやら散乱する朝のひとコマ・・・)
ご飯がからむと、「待て」も完璧。この境界線から、柵がなくとも台所へは入りまてん。


昨夜、帰宅したら、ちょうど母の友人が帰るところでした。
なんと、暴れん坊くるみを見にきたとのこと。お上品な奥様なので、噛み付いたら大変だろう!?と思ったけど、リードつけたくるみはまたもや借りてきた猫のようにおとなしいさん・・・。
あの暴れん坊が(しつこい?)、飛びつきもしなければ噛みもしない、おとなしく撫で撫でされて、お座り、お手、伏せ、まだたまにしか出来ない、伏せからの「ごろん」まで披露したらしい。(大股開きに、奥様ちょっと引いたらしい 笑)
奥様「どこが悪いの?かわいいじゃない!かわいい!!!」と絶賛で帰って行った。

・・・

母、一応自慢の末娘的紹介ができて一安心ではあったらしい(苦笑)


でも、それからは大暴れでしたよ〜

なんなんでしょう。一番最初のお客様が先生だったので、お客は強い、と思っているのか?その前、玄関先でチラっと見て会ってくれた本社の女性にも、まるでおとなしいように振舞っていたので、単に外面よし子の内弁慶なのか?家族と、それ以外の人の区別は分かるらしい。

この子、多分、そうとう賢いんだろうと思います。(え?)
小柄さんのつもりだけど、多分、スタミナもそうとうありそうなので、お散歩に行けるようなって、運動でストレス発散できるようになれば、また変わってくると思うけど、信頼関係が出来るまでは、まだ大変だな。楽しみ楽しみ(と、自分で自分に言い聞かせる! 苦笑)
| くるみ | 10:14 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
育児ノイローゼ再び

くるみの写真、今のところ私は撮る暇が無く(ホントに)、すべて姉のカメラで撮ってるので、まだ自分のPCにとりこめていませんが、というわけでカワイイ写真がなくて、くるみ4つめの記事でこの内容はどうなの?ですが(苦)!記憶が新しいうちに!

くるみてんてん、どんどん悪いです(苦笑)。
もちろん、惚れた弱み?で、いくら悪くてもカワイイのは間違いないのですが、噛む噛む。それで非常にヒステリー。自分の思い通りにならずに、叱られて押さえ込まれると、ムキャーーー!!!っと、全身全霊でもって反抗するので、2ヶ月半とはいえ、こちらも押さえ込むのは全身全霊の勢い必須。とにかく、部屋にフリーにすると「ダメ!いけない!ストーーーーーップーーー!!」と、叱ってばかり・・・(母・姉はさらに「キャー!噛まれた〜!イタイー!どうすればいいんー???」とうるさい・・・)となり、しまいにはフリーにして顔を見るのが楽しみでなくなり自己嫌悪となってしまいそうな始末・・・。
2ヵ月半の子犬に、12歳の落ち着きをいきなり期待するのは大間違いとして、しかし、こんなに反抗的なものかいな・・・と。もう少し、叱られたら、シュンとするもんではないのか?・・・と、またまた期待してしまっている事実に気付き・・・(苦)。
「甘えんぼ女子」に抱いていた淡い夢崩れる(淡すぎ)・・・

ということで、実はさすがの私も「もしかして、この子は先天的にヒステリーで噛み癖のある子なのではないだろうか・・・」という心配がよぎる始末で、ここは、予定より早いけど、グループレッスン前の個人レッスンをここでお願いして、プロのしつけの先生に見ていただこう!と相成りました。安易に人を頼り、実質的に「逃げ」に走ったわけです。


土曜、10時。しつけの先生が登場すると、まずは様子を伺い・・・「この人には逆らえない」と一瞬で判断したらしく。いきなり、借りてきた猫モード。おいおい!お前、どこの子???誰????
わずか2ヶ月半にしてこの観察力&変わり身。もしかして、ものすごい知恵者疑惑(親ばか?)。なんかもう、この‘モード'に入っちゃいましたねぇと先生も苦笑い。普段通りに接してみて下さい。と言われて、普段通りやってみても、肝心のくるみが猫かぶってる。化けの皮は今にも剥がれそうだけど、ギリギリのところでかぶっている。それでも、こちらから仕掛けて(ごめんね)わるみを引き出したところで、2度ほどキャンキャンキャンキャンキャンキャンキャン!と鳴かされて・・・、完全かぶりました。そこから、驚くほど変わったくるみを真ん中に、スムーズに褒めて育てる流れが出来た気すらしてしまった(残念ながら「気がしただけ」だったのはすぐ分かった・・・)。これまで、しつけにおやつは一切使っていなかったのだけど、先生の指示はどんどん使う方向。くるみは食欲旺盛なので、反応がいい。


しかし・・・、先生が帰って、しばらくは残り香が部屋に漂っていたみたいですが、当然ながら甘えた飼い主は、先生のようにうまく、くるみを誘導することは出来ず、くるみも素直に従うはずがない。翌日曜日の午後には、なんとなく、くるみの顔つきまで悪くなってきた。いや、そんなことない、そんなことない・・・と呪文のように唱えて、用事があったので外出しましたが、夜、帰宅すると母までが「くるみちゃん、顔つきが悪くなってきてない?これでいいん?」と言い出しました。母にも分かるほど?というか、さすが母親。先生の鮮やかな誘導を見て、真似したいと思いつつも、同じようにできるわけがないので迷いが出て、ちょっと我々も、どう接していいか分からなくなり、接するのが怖いような、気が重いような感じで、まるで腫れ物に触るようになっていたので、そういうのが全部くるみに伝わっていたみたいです。おやつを四六時中あげるのも、なんだか「早くよこせよ!」みたいな感じになってきて。

昨夜は、暴れるくるみを抱きしめて、久しぶりに泣きそうでした。大丈夫大丈夫、誰も何もせんのやけん。仲良くしたいだけよ。お願い、仲良くしようーーーーー!
そういえば、ボクの時も、よく(?)こうして途方に暮れたものです。ボクの場合は、もう少し大きくなって、半年くらいからだったと思うけど。さすが女子。精神的な成長のスピードが断然速いです(そういうことじゃない?)。同じ犬種といえど、個性はいろいろ。まったく性格が違いますナ(苦笑)。



で、ちょっと考えて、今朝いったんリセット。
仕切り直しです。飼い主がそう決めると、それまた空気が伝わるようで(こちらの態度が変わりますのでね)。ちょっと、カワイイくるみが戻ってきました(また悪いと思うけど!笑)。
先生が悪いとか信頼できないというわけではなくて、くるみのことは、先生よりも、結局私たちが一番よく分かっているはずなので、くるみにとって分かりやすく、ストレスのない方法を、まずは飼い主が地道に探っていくべきです。先生に頼れば、魔法のように良い子のくるみを見せてくれるけど、それは結局のところ、本当じゃない。今はまだ、私たちには、全力で反抗もして、自分を見せてくれているので、そこは大事にしたいなと実感しました。今の時点で先生に頼って楽しようなんて。結局「逃げ」で、この1ヶ月間で作った、わずかかもしれないけど、わずかながらもあるはずの信頼関係を危うくするところでした。先生の指示は、ちょっとお休み。1週間、飼い主なりのやり方でまっすぐ向き合ってみて、また今週末、来てもらうので、そこで様子を見てもらってまた相談しよう、そうしよう。


下痢が続いた時は「もう、とにかく無事に、健康に育ってくれるだけでいい!」って思ったはずなんだけどな〜。ついつい一生懸命になってしまう。いくら、みんなに可愛がられる子に育って欲しいといっても、飼い主がこれではくるみも大変だ。年々、自分の真面目さが身にしみています・・・(苦笑)。あと、最近知ったのは、自分の心配性加減(苦苦笑)!肩に力入りすぎデス

| くるみ | 09:45 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |